美容鍼について アーカイブ | 4ページ目 (6ページ中) | 福岡市天神の美容鍼灸院

美容鍼について - 4ページ

美容鍼について

美容の大敵「ゴースト血管」には美容鍼!

「ゴースト血管」という言葉をご存知ですか? 美容のお悩みで多いシワやたるみ。 これらは肌の水分量が減ることや、コラーゲン繊維が壊れることが原因ですが、もう一つ・・・ゴースト血管も原因なんです! 体中に血管がありますが、太い血管から...

生理中に美容鍼をしても大丈夫?

鍼灸治療や美容鍼を受けに来てくださっている方のなかには、「生理中なんですけど大丈夫ですか?」と言われる方がいらっしゃいます。 生理中の鍼灸 結論からいうと、問題ありません(*^^)v 逆に、美容鍼をすることで様々なトラブルが予防、改善さ...

日焼けしたときにも美容鍼!

夏は少し外を歩くだけでも日焼けしてしまうくらい、紫外線が強いです! 紫外線は1年中降り注いでいますが、7月や8月が強いイメージですよね。 でも実は、5月から9月までの5カ月間という長い間、紫外線が強い時期なんです! 5月は、運動会...

美容鍼の直後効果と事後効果

美容鍼を受けたことがある方は感じた事があるかもしれませんが、美容鍼には、受けてすぐ分かる「直後効果」と、翌日以降に分かる「事後効果」があります。 直後効果 美容鍼をしてすぐ分かる効果で、多く言われるのは ・目がスッキリして大きくなる ...

シミに効果的なツボと美容鍼

紫外線対策を意識しましょう 紫外線は夏だけでなく、実は5月や6月も非常に多く降り注いでいます。 紫外線を浴びすぎるとシミ・乾燥・たるみの原因となり、肌老化を進めてしまいます。 美容鍼は血流を促進し、ターンオーバーを整えることで紫...

表情筋ツボ+美容鍼でリフトアップ|たるみ対策

私たちの顔には、笑ったり怒ったり驚いたりと、さまざまな 表情を作る筋肉(表情筋)があります。 しかし日本人はこれらの筋肉を十分に使えていないと言われており、 表情が乏しくなることでシワやたるみの原因にもつながります。 この記事...

リンパマッサージで首が若返る

以前、老け見えの原因が「しわ」であることをご紹介しました。 → 若見えと老け見えの違い 男性は目尻のしわで年齢を判断されることが多いのに対して、女性はほうれい線で判断されることが多いんです。 また女性は、首やデコルテを見ることも多...

オススメ!100本美容鍼

美容鍼がとても流行っていますね! 当院でも人気で、男性も増えています! そして、100本美容鍼のコースを受けられる方が増えてきました! 通常のベーシック美容鍼コースの鍼の数が30本~40本程度なので、100本美容鍼は約3倍の数の鍼をお顔に...

シミ、肝斑、くすみの元「瘀血」とは?

最近ではテレビでも取り上げられるようになり、ますます人気になっている美容鍼! 当院には高校生~80代の方まで、幅広い年齢層の方が美容鍼を受けにいらしてますが、やはり、年代によって肌のお悩みは変わってきます! 早ければ20代の方でも悩...

美容鍼お悩みランキング!

毎日、多くの方に美容鍼を受けに来て頂いていますが、皆さんそれぞれ、色々なお肌のお悩みを抱えています。 実際、どのようなお悩みで来院される方が多いのかをランキングしてみました。 1位・・・たるみ 多くの方が「たるみ」を気にされています。 ...