不妊症|福岡市中央区天神の鍼灸院「はこしま医針堂」
不妊症

不妊症

福岡で不妊症の鍼灸施術をお探しの方へ

「妊娠を希望しているけど・・・」
「病院で不妊症の治療を受けているが・・・」
「人工受精や体外授精を何回も受けているが・・・」

不妊症には、原因が明らかな場合と原因が不明の場合がありますが、いづれの場合でも身体全体を整えていく、東洋医学(鍼灸)による施術を試してみませんか?

鍼灸はカラダにやさしい施術法です。

不妊症の鍼灸施術では、自律神経を整え、骨盤内の血流改善しいきます。
そして、女性ホルモンの分泌を促進させ、質の高い卵胞を作り出します。

また、子宮内膜を充実させていくことで、妊娠しやすいカラダ作りのお手伝いをしていきます。
福岡で不妊症の鍼灸を受けてみたい方はお気軽にご相談ください。

不妊症など婦人科疾患の鍼灸について福岡RKB『今日感テレビ』に取り上げられました

不妊症の鍼灸施術はこのような方に

  • 妊娠できるカラダ作りをしたい
  • 自然なカタチで妊娠したい
  • 原因不明(機能性不妊)と言われた
  • 卵巣機能を高め、質の良い卵を育てたい
  • 体外・人工授精を受ける前に体調を整えたい
  • 二人目がなかなかできない(二人目不妊)

このような方に不妊症の鍼灸をおススメします。

東洋医学から見た不妊症の原因とは

腎とは、腎臓のことではなく、東洋医学では、生殖器などに関わる機能のことを言います。

腎が不足すると、女性は黄体機能不全、卵巣機能不全などになり、男性の場合は精子欠乏症、精力減退などとなります。

お血とは、血めぐりが悪い状態のことを言います

ドロドロした血がたまっているため、子宮や卵巣へ栄養が行き渡らなくなります。

生理痛、生理不順、排卵障害、生理痛、子宮筋腫や子宮内膜症などの原因にもなります。

冷えは、手足が冷たいなど一番自覚しやすい症状です。

手足が冷えていれば、身体の中にある卵巣や子宮も冷えており、卵巣や子宮が本来の働きをしにくくなります。

鍼灸施術では、これらの原因を解決し、体調を整えることで、妊娠しやすいカラダ作りのお手伝いを行っていきます。

不妊症の鍼灸の効果とは

不妊症の鍼灸の目的は「妊娠」することですが、鍼灸では「妊娠」することだけではなく、体調を整っていくことも目的としています。

むしろ、体調を整えることで、結果的に「妊娠」への可能性を高めることができます。

例えば・・・、

「疲れにくくなった」「冷え性、むくみが改善した」「よく眠れるようになった」「頭痛、肩こり、腰痛が軽減した」「お通じがよくなった」「生理痛がなくなった」

など体調が良くなっていくことを実感します。このことで、妊娠しやすい土台作りができます。

また、不妊症の鍼灸を行うことで、
具体的には以下のようなことが期待できます。

  • 妊娠しやすいカラダ作り
  • 卵子の質を向上させる
  • 黄体機能不全の改善
  • 生理周期を整える(ホルモンバランス、低温期・高温期の乱れを改善)
  • 排卵周期を整える。
  • 子宮内膜を厚くする

そして、自然妊娠、人工、体外、顕微授精いずれのカタチでも「授かる」ことができた後は、ママの身体の中の血めぐりがよく、冷えのない良い状態であることが大事ですよね。

ママの体調が良いとお腹の中の赤ちゃんもすごく居心地良く元気に成長することができます。

また、出産後は、育児に追われ、体力勝負の生活がやってきますが、身体の体調を整えておけば、頑張って育児生活を楽しむことができると思います。

鍼灸は産前・産後もお役に立つことができます。

不妊症の鍼灸について

初めての鍼灸

不妊症の鍼灸施術では実際にどのような部位にどんな施術をするのか分からないので不安に感じる方も少なくありません。

また、鍼ってすごく痛いのではと思っている方も多いです。

しかし、鍼灸施術を受けた後に皆さん口を揃えて、「鍼って痛くないんですね!」と言われます。
是非、緊張せずにご来院下さい。(と言われても緊張しますよね。。。)

初診はどうしても緊張するものです。2回目以降から鍼の感覚が分かってきますので、リラックスして施術を受けていただけると思います。

慣れてくると、施術中に眠ってしまう方もいます。

不妊症の鍼灸

不妊症の鍼灸では、手足にあるツボや骨盤周辺のツボなどに鍼灸を行います。

また、おへそに温灸をすることで、骨盤内の血流改善を行います。

その他、肩こり、頭痛、腰痛などがあればその症状に対してのツボにも施術をしていきます。

不妊症の鍼灸施術について女性鍼灸師の太田がかなりざっくりとどんな施術をするのかを説明していますので、不妊症の鍼灸に不安を感じている方はご覧ください。

不妊症の鍼灸が初めてで不安な方に

女性鍼灸師太田里穂による不妊症の鍼灸について

『三陰交』は足首にあるツボ。女性ホルモンのバランスを整える不妊体質の改善には欠かせないツボ。

『次りょう』は骨盤にあるツボ。骨盤内の血流を改善します。

腹部のツボへの温灸。良質な卵子の形成をサポート。

鍼灸施術を開始するタイミング(周期療法)

生理の周期に関係なく、どのタイミングに鍼灸を開始しても大丈夫です。

自然妊娠を希望される方や体外受精・顕微授精で治療中でも問題ありません。

低温期・高温期など月経周期を考慮した鍼灸施術(周期療法)を行います。

自分がどの周期なのかを知るためにも、基礎体温表をご持参ください。

基礎体温

月経の周期と鍼灸の役割

月経期

デトックス効果のあるツボを刺激して、生理痛の軽減や不用なものを排出させます。

ツボ:三陰交、血海、合谷など

卵胞期

エネルギーを蓄えるツボを刺激して良質な卵子の形成や子宮内膜の増殖をサポート。

ツボ:三陰交、太衝、関元など

排卵期

排卵をスムーズに行い、低温期から高温期への移行にはずみをつけます。

ツボ:三陰交、足三里、太衝など

黄体期

黄体ホルモンの分泌を促進。骨盤内の血流を良くして、高温期を持続させます。

ツボ:三陰交、足三里、気海 など

通院ペース

体質改善の為にまずは半年程度を目安に週に1回通うことをお勧めします。

妊娠しやすい体質に改善していくには時間がかかります。

いい卵質になるまでには早くて7~8ヶ月かかります。

もちろん、数回の鍼灸で授かる可能性もありますが、一般的には根気強く鍼灸を行う必要があります。

個人差はありますが、不妊症の鍼灸を3ヶ月ほど行っていくと体質の変化がおこりはじめます。

体調が整っていき、月経周期が整います。

基礎体温は二層性がはっきりとしたり、高温期の基礎体温が上昇していきます。

初めての鍼灸

 

人工授精・体外授精と鍼灸

鍼灸による着床率向上

人工授精・体外授精の前後に鍼灸治療を受けると、非常に着床率も高くなるとの報告があります。
鍼灸治療は 移植日の1~3日前と 移植日当日と移植日翌日に行うことをおススメします。

ただ、当院では人工授精・体外受精の当日に初診での鍼灸治療はお断りいたします。
というのも、初診での鍼灸治療ではその方に適したツボ選びが難しい場合があります。

また、個人差はありますが敏感な方では好転反応(倦怠感)などが出る場合があるためです。鍼灸治療を数回受けていけば、適したツボがわかり、好転反応なども起こらなくなっていきます。

できれば移植の3ヶ月前から鍼灸治療を受けて体調を整えておかれることをおススメしています。

人工授精と鍼灸

人工授精前後の鍼灸

オランダとアメリカの研究員は鍼灸治療により人工授精の成功率が大幅に向上すると発表した。
オランダ・アムステルダム自由大学(Vrije Universiteit Amsterdam)とアメリカ・メリーランド医学院(University of Maryland School of Medicine)の研究者が人工授精を受けている女性患者1366名に対して研究を行った。

結果、鍼灸治療を受けている患者の妊娠率が鍼灸治療を受けていない女性に比べ65%向上していることが明らかになった。同時に対照実験も行い、プラセボ鍼灸治療を行った女性と鍼灸治療を受けていない女性の妊娠率は同程度と確認された。(東洋学術出版より

体外受精と鍼灸

体外受精前後の鍼灸

体外受精時の胚移植の前後に鍼治療を受けることで、その後の妊娠率や出産に至る確率が高まることが、アメリカのメリーランド大学医学部統合医療センターの研究員らの調査で分かった。

欧米4ヶ国で実施された1366名の女性を対象に、体外受精時の胚移植の前後に・鍼治療を受けた人・偽の鍼治療を受けた人・何もしなかった人に分け、その後の着床、妊娠を比較した。

結果、鍼治療を受けた人は鍼を受けてない人に比べて、妊娠した割合が65%、そして、出産に至った割合が2倍であることが分かりました。

このことから体外受精時の胚移植の前後の鍼治療は、その後の妊娠率や出産率を向上させることが分かったとしています。(妊娠しやすいカラダづくりより

不妊症の鍼灸施術費

不妊症の鍼灸施術費
初見料 2,000円 初回のみ頂いています。
鍼灸施術 5,500円 不妊症の施術費です。
セルフお灸 1,000円 希望者のみです。
  • 初回は初見料2,000円+鍼灸施術費5,500円=7,500円います。2回目以降は鍼灸施術費の5,500円のみです。
  • セルフお灸は100個入りです。

関連記事

 鍼灸の本場・中国の不妊症への鍼灸レポート

 不妊症関連ブログ記事

 女性鍼灸師による婦人科系の役立ちブログ記事