福岡市天神の美容鍼灸院

福岡市天神の美容鍼灸院

美容鍼灸師ブログ

疲労回復に効果的なツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から、「疲労回復」に効果的なツボをご紹介していきます。     手のひらにある「労宮(ろうきゅう)」というツボで、 手をグーに握ったとき...

便秘や下痢に効果的なツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常生活で役立つツボをご紹介しています。 今回はその中から、「便秘や下痢」に効果が期待できるツボをご紹介します。     「曲池」という、肘にあるツボです。 肘を曲げたときにできるシワ(外側)...

喉の痒みやイガイガのツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から、「喉の痒みやイガイガ」に効果が期待できるツボをご紹介します。   「陰陽(いんよう)」というツボで、足の内側、親指を曲げた時にでき...

声がかすれる、出しづらい際の鍼灸治療

  声がかすれる、出しづらいという症状は、風邪や声帯、甲状腺の病気が疑われます。 しかし、病院へ行ってもそういった異常が見つからない場合もあります。 その場合は、ストレスが原因になっているかもしれません。 ストレスで発声に関わる筋肉や声...

手術後の顎の痺れに対する鍼灸治療

  美容整形や歯列矯正のために、顎や頬の骨を削るなどの手術をおこなった際、後遺症として麻痺が残ることがあります。 手術の際にお顔の神経に傷がついたり、骨や筋肉が神経を過度に圧迫していることが原因になっている可能性があります。 ほとんどの...

鼻詰まりやムズムズに効くツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から、「鼻の詰まりやムズムズ」に効果的なツボをご紹介していきます。     上星(じょうせい)というツボで、頭の正中線上、前髪の生え際か...

花粉症にオススメのツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から、「花粉症」に効果的なツボをご紹介します。     「印堂(いんどう)」というツボです。 眉間の真ん中にあるツボで、鼻水や鼻づまりな...

耳鳴り、耳づまりに効果的なツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使える様々なツボをご紹介しています。 今回はその中から「耳鳴り・耳づまり」にオススメのツボをご紹介します。     「足臨泣(あしりんきゅう)」というツボです。 足の甲、薬指と小指の骨が...

頭痛やストレスに効果的なツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使えるさまざまなツボをご紹介しています。 今回はその中から、「頭痛やストレス」に効果が期待できるツボをご紹介します。   「百会(ひゃくえ)」というツボです。 有名なツボなので、ご存じの...

集中力向上にオススメのツボ

  当院のインスタグラムのアカウントでは、日常で使えるさまざまなツボをご紹介しています。 今回は、「集中力向上」に期待できるツボをご紹介します!     仕事や勉強など、なかなか始める気力が起きない時や、すぐに集中力が途切れることって...