staff (福岡市天神の美容鍼灸院 の投稿者) | ページ 17 / 28

全身美容鍼がオススメ!

投稿者: staff

全身美容鍼がオススメ!

美容鍼を受けられている方はお顔の悩みだけでなく、お身体の悩みも合わせ持っている方がほとんどです。 例えば、肩こりや腰痛、女性であれば生理痛など。 そういった悩みに対する施術と美容鍼を同時に受けられるのが「全身美容鍼」です✨ こういう...

リフトアップに電気美容鍼

テレビでも取り上げられ、人気の美容鍼✨ 受けてみたいなと思って調べると、鍼の数やコース、値段などに違いがあり、どこに行ったらいいか分からないと感じたことがある方も多いと思います。 インスタで芸能人が美容鍼を受けている写真などを見てみ...

台湾式デコルテリンパマッサージ

美容鍼が流行っていますが、当院の美容鍼のオプションでは「デコルテリンパマッサージ」が人気です! デコルテとは、首から胸元にかけてを表します。 台湾式リンパマッサージでは、この部位を中心に特殊な刺激を与えながらマッサージしていきます。 今ま...

場所別★肩こりに効くツボ

前回の記事でもご紹介しましたが、肩こりは多くの方がかかえる悩みです。 (肩こりの原因は歯の食いしばり!?) 当院にも肩こりでお悩みの方がよく治療に来られますが、人それぞれ「ツライ場所」が違います。 肩こりの筋肉とツボ 首の方、肩の上の...

頭痛・肩こりの原因は噛みしめかも!?

肩こりは国民病と言われているほど、多くの人が抱える悩みです。 デスクワークやスマホの使用、車の運転など、長時間同じ姿勢でいると肩や首がこりやすいです また、いつも頭痛に悩まされている・・・鎮痛剤が手放せない・・・あまりに頭痛がひどい...

ストレスニキビと美容鍼

美容鍼の問診の際、ストレスがたまるとニキビができます、という方が多くいらっしゃいます。 ストレスとニキビの関係、美容鍼の効果についてご紹介したいと思います(*^^*) 4種類のストレス 現代はストレス社会と言われていますが、世の中のスト...

顔のテカりの原因と美容鍼

若いころは顔がテカると油とり紙を使って対処していたと思います。 ですが、大人のテカりは油とり紙を使うことは逆効果なんです! 中高生~20歳くらまでのテカりは、単純な皮脂の過剰分泌です。 それに比べ大人のテカりは、分泌された皮脂でテカ...

産後の肥立ちとは?ツボにお灸!

当院へ不妊症の改善に通っていた方が妊娠し、妊娠中も体調を整えるために継続して施術を行っておりましたが、先日、無事出産されました❤ 婦人科での治療と鍼灸、どちらも長い期間がんばって続けて下さっていて、出産の連絡をいただいたときはとても嬉...

表情筋に効くツボと美容鍼

いろんな表情をつくるために、お顔にはたくさんの筋肉があります。 その数、なんと30種類以上あるそうです!! それらの筋肉がお互いに作用して、人間の複雑な表情を作っています✨ でも日本人はあまり表情が豊かではなく、表情筋全体の30%...

ほうれい線はタイプ別に原因が違う!

早い方だと20代前半から気になっている「ほうれい線」は、美容のお悩みランキングでも上位です。 ほうれい線は、口と頬の境目です。 誰にでもありますが、年齢と共に目立つようになり、老けてみえる要因になってしまいます(>_<)...