10月 2018 | 福岡市天神の美容鍼灸院

脇コリの原因と治し方|効くツボと鍼灸を鍼灸師が解説!

月: 2018年10月

脇コリの原因と治し方|効くツボと鍼灸を鍼灸師が解説!

肩こりや首こりは自覚していても、意外と見落とされがちなのが「脇の下のコリ」です。脇まわりの筋肉は肩甲骨や腕とつながっており、可動域や姿勢にも深く関係しています。気づかないうちに固まることで、肩こりや巻き肩、腕の動かし...

肩こりには鍼+マッサージコースがおススメ!

デスクワークの方や、長時間同じ姿勢でいることの多い方(車の運転など)、下を向いているお仕事(工場勤務の方や歯科衛生士など)をされている方は、首や肩がこり固まっている方が多いと思います。 我慢できなくなったらマッサージに行きます、という...

鍼が怖い方には吸玉(カッピング)療法!

肩こりや首こりは国民病と言われているくらい、多くの方が悩んでいます(>_<) みなさんマッサージや整体などへ行き少し良くなる、だけどお仕事などでまた悪化する…の繰り返しかと思います。 そしてようやく、鍼をしてみようかな、...

女性は髪の分け目が薄くなる原因とは?

当院には育毛鍼というメニューがあり、男女ともにたくさんの方が受けられています。 男性は頭頂部の抜け毛が気になるという方が多いのに対し、女性は前髪の生え際、分け目が気になるという方が多いです。 また、他にも「女性ならでは」の薄毛の原因...

額のシワと健康との関係

美容鍼を受けにきてくださっている方で、「額のシワ」が気になるという方がいらっしゃいます。 乾燥から起こる浅いシワや表情の癖から起こる深いシワがあります。 この「額のシワ」と「健康」には関係があるんです! 額のシワと健康の関係とは? ...

美容鍼は何歳まで効果があるの?

テレビなどでも取り上げられることが増え、ますます注目されている美容鍼! 当院には高校生から、80歳近い方も来られます♪ 美容鍼は何歳まで効果があるの? 本当に幅広い年齢層に興味を持っていただけている美容鍼ですが、よく「もう年だからあま...