頭痛・偏頭痛|福岡・天神の鍼灸院「はこしま医針堂」
頭痛・偏頭痛

頭痛・偏頭痛

福岡で頭痛・偏頭痛の鍼灸施術をお探しの方へ

更年期障害の鍼灸治療風景

福岡・天神にある当鍼灸院には頭痛・偏頭痛で悩んでいる方は非常に多く来院しています。
頭痛でお悩みの方は軽度のものから慢性的なものまで様々ですし、その原因も色々ですが、主に首のこりや肩こりが原因で頭痛が起こることが多いように思います。

頭痛の鍼灸施術では、頭の首の付け根にあるコリを取り除くことで、緊張性頭痛、偏頭痛、頭重感などを軽減していきます。

福岡で頭痛・偏頭痛などでお悩みの方は、当鍼灸院にご相談ください。

頭痛とは

【頭痛に多い症状や痛む部位】
・後頭部が痛い
・頭が重い
・頭が締め付けられるような感じ
・目の奥が痛くて、後頭部に引っ張られるような感じ
・後頭部にピリッと電気が走る
・こめかみが痛い
・側頭部に脈打つようなズキンとした痛み
・おでこ、まゆげあたりが痛い
・頭のてっぺんが痛い
・頭全体が痛む
・週末、休日になると痛くなる

頭痛の原因図解

【代表的な頭痛のタイプ】
頭痛の種類はいくつかありますが、代表的なものとしては「緊張性頭痛」や「偏頭痛」などがあり、
頭痛の90%は「緊張性頭痛」と言われています。

緊張性頭痛
頭を締め付けられるような圧迫感、頭重感、頭に何かをかぶった感じやふわふわしためまいなどがあります。痛みというよりも重い感じ、圧迫される感じがする人も、締めつけられる感じ、また頭に何かかぶっているような感じと言う人もいます。頭痛は1週間~10日ほど続くことが多いのです。人によっては2週間以上、ほとんど毎日頭痛が続くこともあります。

偏頭痛・片頭痛
頭の片側、時には両側が脈打つように「ズキンズキン」「ガンガン」と痛み、吐き気を伴います。また、体を動かしたり、まぶしい光、音、においで頭痛が強まることがあります。頭の血管が過度に拡張することにより、まわりの神経が刺激されて痛みます。

20~50歳代の女性に多くみられます。月に1~2回、多いときで週に1回、発作的に頭痛が起こるのが特徴です。頭痛は数時間から3日間ほど続き、発作中はきついですが、発作が終われば、ふだんと変わらない状態に戻ります。

頭痛の鍼灸

頭痛・偏頭痛で悩んでいる方は非常に多く、軽度のものから慢性的なものまで様々ですし、その原因も色々あります。首のこりや肩こりが原因で頭痛が起こることが多いように思います。

当院が施術する頭痛の鍼灸施術では頭の首の付け根にあるコリを取り除くことで、緊張性頭痛、偏頭痛、頭重感などを軽減していきます。

頭痛は、緊張性頭痛と偏頭痛など頭痛のメカニズムは違います。
しかし、いづれの場合も、首、肩、背中の筋肉が凝っていることが多く、まずはこのコリをとることが重要になります。

また、手足のツボを刺激して、自律神経を整えることで、頭だけではなくからだ全体を整えていくことで、頭痛の再発を予防していきます。

①僧帽筋
首の付け根から肩甲骨にかけての筋肉で、こわばったような、重苦しい感じが起こります。僧帽筋は、首肩や肩甲骨の運動に関わります。
ツボ:天柱、風池、肩井など

②半棘筋・板状筋・後頭下筋群
後頭部から首すじにかけて、凝ることもあります。この部位の筋肉は、頭部の保持と共に首の運動に関わります。
ツボ:天柱・風池・百労など

③肩甲挙筋・菱形筋・最長筋・腸肋筋
慢性化した肩こりでは肩甲骨の内側に鈍痛や重もだるさを感じます。指で押さえる痛い気持ちいい感じがあります。
ツボ:肩中兪・肩外兪・膏肓など

④三角筋・棘上筋・棘下筋
肩甲骨から上腕骨についている筋肉です。
腕を挙げる運動に関わります。
ツボ:天宗・臑兪など

関連記事

 頭痛とツボの関係
頭痛も痛む場所(前頭部・側頭部・後頭部など)は様々です。頭痛の部位に合わせたツボを紹介しています。

 頭痛の原因が頭痛薬!?
「薬物乱用頭痛」はお薬を飲みすぎることにより、脳の痛みを感じる中枢が敏感になってしまい、ちょっとした痛みにまで敏感になってしまうことでおこります。

 歯の治療後の頭痛
歯の治療を行ってから、頭痛がするようになる方もいるようです。

  後頭神経痛
後頭部のピリピリした痛みは、後頭神経痛かもしれません

  低気圧頭痛と鍼灸施術
雨の日に頭痛がするは低気圧の影響かもしれません

  首コリが頭痛の原因かも!?
首のコリ(後頭下筋群)が原因で頭痛が起きることがあります。