梅雨と自律神経失調症の悪化|福岡の鍼灸院
梅雨の時期と自律神経失調症の悪化の関係
福岡の鍼灸院

梅雨の時期と自律神経失調症の悪化の関係

福岡自律神経失調症の治療

自律神経失調症で当院の鍼灸治療を受け、症状が改善していた方が梅雨の時期になると体調を崩されて来院することがあります。

 

健康な方でも、不安定な天気、雨のジトジトが続くとなんだか身体がだるい、キツイ、頭痛がするなんてことがあります。

梅雨の時期は、どうしても体調が不安定になってしまいますね。

 

 

 

自律神経失調症の治療

 

なぜ梅雨って体調を崩すの?

 

どうして、梅雨になると体の調子がおかしくなってしまうのでしょうか?

よくご年配の方が雨降り前になると「持病の神経痛が悪化する」「関節が痛くなる」「頭痛がする」とい言ってるを聞いたことはありませんか?

 

実は、雨が原因で体調を崩すというよりも、「気圧」が関係しているんですよ!

天気予報なんかで「低気圧」とか「高気圧」なんて言葉をよく耳にすると思いますが、この気圧が体調に影響を与えています。

 

 

低気圧で体調不良・・・

 

梅雨の時期は、低気圧となり、身体の中の水分の循環が悪くなるなど変化が起こったり、自律神経の副交感神経に影響を与えます。

副交感神経が活発になることで、身体がリラックスモードになりすぎて、「身体がだるい」、「元気が出ない」、「体調がすぐれない」などの症状が出てきます。

特に、自律神経失調症になりやすい方は敏感な方が多いため、ちょっとした気圧の変化にも反応してしまい。自律神経失調症が悪化してしまうことがあります。

 

運動をしたり、お灸をすえたりして、少しでも体調を整えましょう。
自律神経失調症に効果的なツボはこちらのページを参考に。

 

 

 東洋医学から見た梅雨の体調不良と効果的なツボ

 

関連記事